2人目 秋生まれの出産準備リスト

10月1日予定日の2人目出産準備リストです。

息子のおさがり等は黒、今回新たに買い足した物、買い足す予定の物はで表記します。

追記:退院後1ヶ月以内に消耗品以外で買い足したものをで表記しました。吐き戻しが多い子なので洗濯が追いつかず衣類を買い足しました。

衣類

  • ガーゼ 10枚
  • 長袖 短肌着 3枚
  • 長袖 コンビ肌着 4枚 →プラス2枚
  • 長袖 ツーウェイオール 2枚 プラス息子のお下がり1枚
  • 長袖 カバーオール (60~70サイズで少し大きめの物) 2枚 →プラス2枚
  • おくるみ 薄手4枚 厚手1枚(息子の時の物なので色柄は少々男の子っぽい気もしますが使うつもりです)

おむつ類

  • 新生児紙おむつ 1パック
  • おしりふき
  • ソース入れ(うんち用)
  • おむつ用ゴミ箱
  • オムツ替えシート 2枚
  • BOS おむつ臭わない袋

授乳用品

  • 授乳枕
  • ミルク
  • 哺乳瓶 2本
  • 哺乳瓶 乳首 SS 2個
  • 哺乳瓶ケース 2個
  • 乳首洗いスポンジ 1個
  • ミルトン容器
  • 除菌剤
  • 哺乳瓶用洗剤
  • 哺乳瓶洗いブラシ
  • 母乳パッド

お手入れ用品

  • ベビー綿棒 1パック(2個入)
  • ベビーローション等の保湿剤
  • 爪切りはさみ
  • ベビー用洗濯洗剤
  • ウタマロ石鹸

バス用品

  • ベビーバス
  • 全身ソープ
  • バスタオル 3枚

寝具

  • ベッドインベッド
  • ドーナツ枕
  • ミニ防水シート 2枚
  • プレイヤード(日中用 息子が走り回るので危ないかなと思い買いました)

その他

  • チャイルドシート
  • 抱っこ紐
  • 子供用ハンガー
  • ジョイントマット
  • 床でゴロン用マット
  • メリー
  • バウンサー

 

2人目ということで衣類や消耗品以外は息子のおさがりや貰い物がほとんどです(^^)

息子は夏生まれだったので布団も使わずエイデンアンドアネイのおくるみを必要に応じてかけるぐらいだったのですが秋ということで何とも気温が微妙…というか毎年どれくらいだか覚えておらず…。

とりあえずは薄手と厚手のおくるみがあるしそれでいいかなと思っています。

あとはブランケット等もあるので重ねたりとかして補おうかな。

 

とりあえずこれで様子を見て、必要に応じて買い足そうかと思います(^^)

夏生まれの出産準備リスト

2016年7月生まれの息子の時の実際に用意した出産準備リストです。

後で買い足したものはで表記します。

ちなみに息子の予定日は8月11日で1週間ちょっと早く生まれました。

 

衣類

  • 半袖短肌着 4 +5枚
  • 半袖コンビ肌着 2枚 +4枚
  • 半袖ロンパース 1枚
  • 半袖カバーオール 2枚
  • おくるみ 2枚
  • ガーゼ 20枚

おむつ類

  • 新生児紙おむつ 1パック
  • おしりふき 3個
  • おしりふきの蓋 2つ
  • おむつ用ゴミ箱
  • ソース入れ(ウンチの時にぬるま湯を入れてお尻にかける用)
  • おむつ替えシート(小さい防水シーツのような物2枚)

授乳用品

  • 粉ミルク(ほほえみのキューブタイプ) 1箱
  • 哺乳瓶 2本
  • 乳首用スポンジ 1つ
  • 哺乳瓶洗いブラシ ガラス用
  • ミルトン 1式
  • 哺乳瓶用洗剤
  • 授乳クッション
  • 母乳パッド
  • 手動搾乳器
  • 母乳フリーザーパック
  • 哺乳瓶洗いスポンジ プラスチック用
  • 哺乳瓶ケース 2つ
  • 乳頭保護器

お手入れ用品等

バス用品

  • バスタオル 3枚
  • 全身ソープ
  • ベビーバス

寝具

  • ベッドインベッド
  • ミニ防水シーツ 2枚

その他

  • チャイルドシート
  • 抱っこ紐(ベビービョルン)
  • 子供用ハンガー 16本
  • ベビー用洗濯洗剤
  • ジョイントマット
  • メリー

 

ガーゼは20枚入を買いましたがうちの子は吐き戻しなどがなかったため新生児の段階ではほとんど使いませんでした。沐浴の時と授乳や授乳後のゲップの時ぐらいです。その後授乳で使っていた物が黄ばんできたので半分くらい捨てました。でも残りの半分は2歳の今でも使っています!お風呂の時に顔が濡れていると目が開けられなくて泣くのでそのガーゼで拭いています。なので結果オーライかなと。

乳頭保護器は、私の片方が扁平乳頭で吸いにくかったので産院でそういう物があると教えてもらい買い足しました。保護器を使わない時はすぐ離してしまうし、痛くて痛くて仕方ない感じでしたが、上手く使用できると長く吸ってくれたり痛みも軽減できよかったです。しばらく使っていると乳首も飲みやすい形に変化し無しでもいけるようになりました。

ベビーワセリンは夏生まれなので保湿というよりは主に綿棒浣腸で使いました。あと、扁平乳頭の方が切れて痛い時もワセリンを塗ってました。

ロンパースやカバーオールは3枚しか買っていませんが約2ヶ月間はそれで充分でした。夏だったので家では肌着で充分なのと、新生児期は外出しないし、1ヶ月後も外気浴ぐらいなので。私のように家では肌着でいいって方は検診に着ていくのがあればいいかなと思います(^^)

おしりふきは長い間使う物なので箱買いしちゃってもいいと思いますが、合う合わないやこだわりがある方はお気に入りを見つけてからの方がいいと思います。

実際うちは自分で買ったものはアカチャンホンポの厚手タイプのもので、それとは別にムーニーのおしりふきを1箱貰ったのですが正直ムーニーのおしりふきはうちの子には合わなかったです…。とても柔らかくていいのですが、うちの子はうんちがお尻にへばりついて(すぐ替えていてもです)なかなかとれない(*_*)せっかく柔らかいのにゴシゴシする感じになってしまいました。

 

 

赤ちゃんは繊細でその子により使う物使わない物がありますし、買ったものが合う合わないもあります。また使う期間も限られる物ばかりなので最初は最小限に、必要になったら買い足す、というのがいいのかなと私は思います(^^)

入院準備 持ち物リスト

息子の時の入院準備品を紹介します。

準備したけど使わなかったものは青色で記していきます。

今回も同じ産院なので前回を参考に私も用意していきたいです(^^)

 

入院時の持ち物リスト

病院からもらった紙に書いてあったもの

  • 母子手帳
  • 妊婦健診の補助券
  • 入院誓約書
  • 印鑑
  • 汗ふきタオル 陣痛時用 (寒いぐらいクーラー効いていて汗かかなかったです)
  • 基礎化粧品、洗顔ソープなど
  • パジャマ(前開き1枚 その他パジャマ必要分)
  • ショーツ(産褥ショーツ3枚&生理用orマタニティ用ショーツ日数分)
  • 授乳用ブラジャー
  • ナイト用ナプキン 陣痛時用
  • 小銭(院内の自販機用らしいですが、主人にスーパーで安く飲み物を買ってきてもらいました)
  • ガーゼのハンカチ(5.6枚) 授乳用
  • 退院時のベビー服 (私は退院時に主人に持ってきてもらいました)

自分で判断して持っていったもの

  • 診察券や保険証など
  • ペットボトルのお茶500ml 陣痛時用
  • ペットボトル用ストロー 陣痛時用
  • バスタオル1枚
  • 財布(私は来院時や退院時も自家用車で夫と一緒だったのと飲み物などは買ってきてもらったので結果使いませんでしたがタクシーなど使う方や何かあった時の為には必要)
  • 携帯、携帯の充電器
  • 夜用ナプキン1袋(病院からの産褥パッドでまかなえました。個人差があるので念の為用意しておいた方がいいかもしれないです。)
  • シャンプーやコンディショナーなど
  • 歯ブラシ、歯磨き粉
  • カミソリ
  • リップクリームやボディクリーム
  • アゴ
  • トコちゃんベルトⅡ (病院のしか使いませんでした)
  • 母乳パッド(徐々に出るようになったので何枚かのみ使いました。1袋持っていってかさばったので今回は何枚か抜き取って持っていきます。足りなくなったら持ってきてもらえるよう残りはわかりやすい所へ。)

上記の中から陣痛用にひとまとめにしたもの

  • 前開きのパジャマ1着(助産師さんが着せてくれるので予めボタンを外しておく)
  • 汗ふきタオル
  • 産褥ショーツ1枚
  • 夜用ナプキン1枚
  • ペットボトルのお茶とストロー

病院から貰えたもの

  • 産褥パッドL M S 各1袋ずつ
  • 出産時に着るものやスリッパ
  • アメニティー(シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、体洗うスポンジ、綿棒、歯ブラシなど)
  • 赤ちゃんのおむつ1袋
  • お尻拭き1個
  • 骨盤べルト(簡易的なもの)
  • ティッシュ(たしか部屋に用意されていました)

病院で貸してもらえたもの

  • 授乳枕
  • 入院中の赤ちゃんの服
  • 哺乳瓶
  • バスタオルやハンドタオル
  • ドライヤー
  • 筆記用具(授乳時間などを記録する時に使用)

夫に後から持ってきてもらったもの

  • 入院中の飲み物
  • 退院時のベビー服、おくるみ(自分は入院時の服をそのまま置いといて退院時も着ました笑)
  • 一眼レフカメラ(私達は生まれた時から入院中はスマホでしか撮っていません。退院時のみカメラで撮りました)

 

 

病院から用意される物はそれぞれの病院で変わってくると思うので事前に確認しておくのがいいと思います(^^)

私は産褥ショーツを4枚、サニタリーショーツを2枚持っていったのですが、最初は悪露がたくさん出るのでパッドをしていても漏れてしまってショーツが血だらけに…1日に1枚では足りませんでした。コインランドリーなどない産院だったので夫にショーツやパジャマなど洗濯を頼んで、また持ってきてもらったのですが普通の洗濯しか出来ない夫なので綺麗に汚れが落ちてないんですよね…。なので個人差はありますが入院日数分より多くショーツを用意することをおすすめします。

自分で持っていったバスタオルはシャワー後用に念の為持っていったのですが、実際は産院のもので足りました。

しかし、授乳枕の高さが合わず赤ちゃんの下に自分で持ってきたバスタオルを畳んで入れて高さ調節する為に使いました。

シャンプーなども貰えましたが自分の好みや髪に合うか分からないので気になる方は自分でも用意するといいと思います。(オーラルケアも同様)

授乳用ブラジャーは持っていきましたし使ったのですがユニクロのブラトップでも全然いけるなーという印象。

パジャマは前開き2枚、途中までボタンがついてるタイプ1枚を着まわしました。授乳は前開きのものは前を開けて、違うものは上までめくるか、腕を片方抜いて肩を出した状態でしました。前開きの1枚が授乳口もついているタイプでしたが授乳口は使わなかったです。

パジャマや退院時の服などはかさばるので、ご家族の方など持ってきてくれる方がいるようであれば家に分かりやすいようひとまとめにして置いといてあとで持ってきてもらうといいですよ(^^)

あとは陣痛中のためによく聞くテニスボール。私はわざわざ買うほどでもないかなーと買わずに挑みました。確かにおしりの穴や腰らへんを押すと楽!でも自分の手や指でなんとかなったので今回も持っていかないと思います。でももしあれば楽かもしれないですね(^^)

私は入院中家族ぐらいしか面会に来なかったので化粧品なども使いませんでした。必要な方は化粧品やクレンジング、コンタクトや眼鏡なども忘れずに。

あと、どうしたか忘れてしまったのですが、息子は生まれた時からすでに爪が伸びていました。そして顔を触るもんだから顔が傷だらけに。そういうこともあるので赤ちゃん用のハサミも持参するといいかもです。

1人目・2人目 妊娠中などの比較 ② (追記済み)

前回の続きです。

 

体調変化

今回は簡潔にいきたいと思います。

〇1人目

  • 妊娠初期ちょいちょい頭痛あり
  • 妊娠初期から後期まで便秘
  • 1回目の血糖値の検査で引っかかる(再検査はセーフ)
  • 妊娠7ヶ月頃から恥骨痛
  • とにかく実母にイラつく
  • くしゃみをした時などお腹がツーンと痛くなるがそれ以外はあまり張りなど感じず
  • 妊娠後期は朝起きて伸びをすると足が必ずつった
  • 妊娠中期ぐらいから頻尿に
  • くしゃみをすると尿漏れも…
  • 妊娠中期まではひたすら眠い
  • 妊娠後期に入るとちょくちょく夜中に目が覚めてしまうように
  • アトピー再発する

 

〇2人目

  • 妊娠初期、頭痛が続く
  • 初期から頻尿、尿漏れあり
  • 妊娠初期から後期の現在も便秘→下痢を繰り返している
  • 妊娠中期、子供の風邪がうつりその後中耳炎に
  • 妹、主人にイラつく
  • アトピー再発
  • 頭皮湿疹
  • カンジダ膣炎になる(中期から後期まで…)
  • とにかく暑い
  • 妊娠中期から恥骨痛、腰痛
  • 妊娠中期から現在も頻繁にお腹が張る感じがする(病院では順調問題なしと言われた)
  • 妊娠後期に入り朝起きて伸びをすると足つる
  • 昼間はひたすら眠いが夜は寝つきが悪い(例え昼寝などしてなくても)
  • 妊娠8ヶ月頃から寝ると食べた物が喉まで上がってくる感じがして気持ち悪い(ご飯のあと時間がたっていてもなる)
  • 後期、数時間しか寝れない
  • 臨月からはひたすら眠い 朝寝、昼寝、夜も寝る
  • 後期に入ってから2回ほど貧血を注意される(軽度なので食事で補ってとのこと)

 

1人目と2人目で違うのはどれも1人目の時よりも早く症状が出るということ(*_*)

1人目では中期や後期に入ってなった尿漏れや恥骨痛が2人目では早い段階でなっています。

あとは1人目は便秘に悩まされましたが、1週間もすれば出ていた気がします。今回は1週間程出ない、出たとしても少し。そして限界?がくると下痢になり1日、2日程で治まり、また便秘に…。という感じです。

そしてお腹の張り。きっと息子の遊び相手になったり抱っこしたりしているので張りやすくなってしまうのだと思います。病院では問題ないと言われ、まぁ隙見つけて休んでと言われたので息子には申し訳ないと思いつつ寝転びながら遊びに付き合ったり、一緒に昼寝するようにしています。

 

胎動

〇1人目

17w0d 夜中に眠れなくて仰向けでぼーっとしているとグニョっとお腹の下の方で動くのを感じました。

その日からちょくちょくお腹に集中していたり何もしてない夜等には胎動を感じるように!

しゃっくりもよくしているのが分かりました。

後期に入ると右肋骨をよく蹴られ、イテ…とつい言ってしまう程。

 

〇2人目

17w2d これまた夜中にぼーっと寝ているとお腹の下の方でグニョグニョっと動くのが分かりました。

 

とにかく元気に動き回っているのがよく分かります(笑)

お腹がぐわんぐわん動き足らしきものがぽっこり出てきたり。

1人目はとにかく蹴る。でしたが2人目は全身で動き回っているようです。

 

自分の体重変化

妊娠前  152cm 42kg (2人目時も大体同じ)

母子手帳の記録を少しかいつまんで書きたいと思います。

 

〇1人目

11w0d ー 39.8kg 

17w0d ー 42.7kg

25w0d ー 46.6kg

29w0d ー 46.7kg

33w1d ー 47.9kg

35w4d ー 48.4kg

37w1d ー 48.9kg

38w0d ー 49.0kg

 

〇2人目

11w5d ー 40.9kg

17w4d ー 44.0kg

24w4d ー 46.9kg

28w5d ー 47.9kg

33w3d ー 49.6kg

35w5d ー 49.9kg

37w4d ー 50.4kg

38w4d ー 51.2kg

 

2人目は食べづわりだったせいか、息子の相手をして1人目より動いてるはずなのに体重増加が激しいです( ;∀;)

あとは主人が転職してから帰宅が深夜なのですが、ちょくちょく帰りにコンビニでスイーツやアイスを買ってきてくれて帰宅後一緒に食べてしまうのでそれも大いに関係しているでしょう××

あとお腹の大きさで言えば2人目の方が大きくなるのも早く、今もどんどん大きくなっています。1人目でも妊娠線が少しできましたが、今の段階で増えているのを感じます…。

性別

〇1人目

17w0d 検診でハッキリとは分からないが男の子っぽい!と言われました。

次の20w6dの時もおそらく男の子だろうね~とのこと。

25w0dの検診でほぼ間違いなく男の子だと言われる。

その後の検診ではちょくちょくタマタマをエコーで素人の私でもわかるくらいハッキリ見せてくれました(笑)

そして実際も男の子がうまれてきました!

〇2人目

21w5d あぐらかいててちょっと分かりづらいけど女の子かな~と言われる。

24w4d ほぼ女の子で間違いないかなーと言われる。

その次の時も性別は変わらずだね~と言われました。なので女の子のつもりで今準備を進めております!

しかし息子の時はタマタマがハッキリとエコーで分かりましたが、今回はエコーで先生が見ていてもさっぱり分かりません(*_*)

1人目は色々な先生に見てもらったのもありエコー写真でもタマタマを貰えたことがあったのですが、今回同じ先生にあたることが多く毎回決まった写真(頭、お腹、太もも、見えれば顔)しか貰えないのでその場で確認するしかなく全然わかりません(笑)

>>>>(追記)検診の時言われた通り、女の子でした!

 

とりあえず自分の思い付く事柄の比較をしてみました。

1人目はしっかり日記に書いていたのですが、2人目は日記を書く余裕などなくちょっとしたメモや記憶を頼りに書きました。

また何か思いついたら第3弾書きたいと思います(^^)

1人目・2人目 妊娠中などの比較

今回は、1人目と2人目の妊娠した時や妊娠中の体調変化などについて比較していきたいと思います。

直接的な表現も出てくるかもしれませんので苦手な方は御遠慮下さい。

 

妊娠発覚ー病院で確認

〇1人目

私達夫婦は結婚してすぐにでも子供が欲しいと思っていました。私はまだ若かったのですが、主人は19歳も年上だったからです。

しかしそう簡単にはいかず結局約2年がすぎた頃息子はやってきてくれました。

妊活や不妊治療などもしましたが今回は省略します。

発覚のきっかけとなったのはつわりでした。

生理周期は普段から乱れがちなのであてにしておらず、とりあえず毎日なんだか気持ち悪い気がする。でも気のせいだと言われればそんな気もする。そんな気持ち悪さが1週間程続きこれは何かおかしい、もしかしたら妊娠!?

そう思い、家に残っていた検査薬を使ってみると終了線よりも濃く早く陽性線が…!!

何度も終了線のみの検査薬を見てきたので間違いかもしれないともう一本使ってみる(笑)

結果は同じ!すごく嬉しかったです。

前回の生理から1ヶ月と3週間程経っていたので次の日に病院へ行きました。

胎嚢と心拍が確認でき一安心。

排卵が遅れていたようでまだ6wぐらいだと言われました。

 

〇2人目

息子が1歳になった頃から2人目を考えはじめましたが、徐々に大変になる子育てや主人の転職活動などでドタバタしていて途中から今は時期じゃないかもしれない…息子1人でこんなに大変なのに2人は無理かも…とマイナスなことばかり考え始めた時、身に覚えがある違和感。熱っぽさもあり気持ち悪さもある。これはきっと妊娠している、と今回はすぐにわかりました。何日か様子みて確信した頃、主人に報告。主人の休みの日に検査薬を買いに行き検査。

今回も終了線より濃く早く陽性線があらわれました!

ネガティブなことばっかり考えててごめん!すごく嬉しい!お願いだから正常妊娠で順調であります様に…!

この時、最終月経から1ヶ月と2週間程たっていたので1週間待って病院へ。

胎嚢と心拍が確認できましたがまた排卵が遅れていたようで6wぐらいだと言われました。

 

 

つわり

私は1人目の時も2人目の時もつわりがありました××

しかし少し違ったところもあります。

 

〇1人目の時

6wぐらいからはじまりました。

病院へ行く前は何か気持ち悪い…という感じでしたが病院で確認後、日に日に増す気持ち悪さ。

何か食べても消化しきる前に吐いてしまう。

食べては吐き食べては吐きを繰り返しました。

普段ジャンキーな食べ物や洋食が大好きでしたがこの頃は和食でさっぱりしたものやフルーツが食べたくなりました。

しかしご飯の炊ける匂いや料理中の匂いがどうしても受け付けなくなり主人にイオンで売られている冷凍弁当やカットフルーツなどを買ってきてもらいそれを食べてました。

(結局吐くんですが…)

いちばん私が重宝したものはアルファベットチョコレートでした。何も食べたくない日もたくさんあったのでそんな日はチョコをなめてました。吐いた時に何故かチョコレートだと胃や喉への負担が少なかったんですよね。

 

専業主婦だったので1日横になって過ごし、家事もほとんどできず…。

しかし1ヶ月程たつと吐く回数が減っていき、食べれる日も増えてきました。

完全につわりがなくなったのは安定期に入る少し前ぐらいでした。

以下まとめ

  • 6wぐらいから
  • 主に吐きづわり、においづわり
  • 好みが洋食→和食
  • チョコレートは食べれる
  • 1ヶ月程で食べれる日、吐かない日もでてきた
  • 安定期前には通常運転

 

〇2人目の時

同じく6wぐらいから本格的なつわりがはじまりました。

今回は何か食べていないと気持ち悪いのに、食べると結局気持ち悪くて吐く、という食べづわりと吐きつわりのコンボでした。

そして1人目の時の吐きつわりで嘔吐恐怖症になってしまったようで吐きたいけれど怖くて吐けない、嗚咽だけ出る。しかし限界が来ると一気に吐く。そんな感じでした。

次第に食べることすら怖くなり1週間はほぼ水だけという時もありました。

しかし息子の世話もあるので1人目の時のように寝てばかりはいられない、動かなくてはならない、そのためには少しでも食べなくちゃ。そう思い、少しずつ食べては吐くことへ慣れていきました。ご飯の匂いがまたダメになったのでパンを毎日1個少しずつ食べるなどしてました。

1ヶ月程過ぎると食べた後吐くことはほとんどなくなり、空腹時がとにかく気持ち悪いようになり常に何かしら食べていました。

そして完全につわりがなくなったのは安定期入った頃でした。

以下まとめ

  • 6wぐらいから
  • 最初の1ヶ月は食べづわり、吐きつわり
  • 今回もご飯の炊ける匂いはNG
  • 食べ物の好みは大して変わらず(ご飯はだめだったからパンを少しずつ食べた)
  • 1ヶ月過ぎると吐くことはなくなったが食べづわりは継続
  • 安定期入った頃ほぼ通常運転に

 

つわりはやはり2人目の方が辛かったです。

程度の差でいえばあまり変わりはなかったように思えますが、1人目はずっと横になっていられたのに対し、2人目は1人目の世話で匂いに敏感になっているけどおむつ替えやご飯を作らなくてはいけない、横になっていると起きろと催促され一緒に遊んであげなくてはいけなかったので…。何人もお子さんがいるお母さんはこんな思いを毎回しているなんて!尊敬する…!とずっと考えていました(笑)

 

長々と書いてしまったので体調変化や体重変化の比較は次の記事にしたいと思います(^^)